【完全解説】Googleマイビジネスの登録方法とは?


実店舗だけで商売をしていても、集客や販促にインターネットを活用している方は多いのではないでしょうか。そこで今回は、店舗型ビジネスのネット活用で大きな効果を発揮するGoogleマイビジネスについて、その概要と登録方法を解説します。
Googleマイビジネスとは?
Googleマイビジネスとは、Googleマップ上に自店舗の場所や写真、メニュー、営業時間や定休日などの情報、ユーザーのクチコミなどを表示させられるサービスです。
また、ユーザーがGoogle検索で「地域名+業種」で検索した際(例:新宿 ラーメン)には、地図情報や店舗情報を検索結果の上位に表示させられます。
Webマーケティングにおいて、実店舗の運営者がGoogleマイビジネスに登録してできる主なものは次の3点です。
自店舗の情報掲載
店舗の地図情報、住所、電話番号、営業時間、定休日、決済方法などの店舗情報のほか、飲食店であればメニュー、小売店であれば商品画像も掲載できます。また営業時間は、開店と閉店時間だけではなく、予約注文の受け取り時間、ラストオーダーの時間、ランチタイムの時間など細かい設定も可能です。
ほかにも、自店舗のWebサイトを持っていて予約受付のページがある場合、その予約受付ページへのリンクURLも表示できます。
画像、動画の掲載
Googleマイビジネスでは、テキスト情報のほか、画像や動画の掲載も可能です。店舗の外観、ロゴ、商品画像、スタッフなどさまざまな画像で店舗の雰囲気を伝えられます。
Googleのインドアビュー(屋内ストリートビュー)に登録したうえで、自身もしくはGoogle認定フォトグラファーに依頼して店舗内の360°画像を公開することも可能です。
ほかにも、店舗やサービス・商品の紹介動画を撮影して掲載することもできます。
クチコミの管理
ユーザーが店舗に対して投稿したクチコミの管理が可能です。寄せられた投稿に対して返信を行なったり、ユーザーとのコミュニケーションをとったりすることができます。
Googleマイビジネスの登録方法について
では、実際にGoogleマイビジネスに登録する方法について説明します。具体的な登録の流れは次のとおりです。
パソコン上でGoogleマイビジネスに登録する
Googleマイビジネスに登録するには、Googleアカウントが必須です。アカウントを取得したら、Googleマイビジネスにログインし、実店舗の店舗名、住所、業種(カテゴリー)、電話番号、WebサイトがあればURL、サービス提供地域などを入力します。
オーナー確認を行う
Googleマイビジネスを活用するには、部外者に管理権限が渡らないよう、必ずオーナー確認を行います。確認するには、電話、ハガキ、メールのほか、Googleサーチコンソールのいずれかを使って確認コードを受け取り、Googleマイビジネス上で入力すれば登録完了です。
なお、メールやGoogleサーチコンソールは確認方法として表示されない場合があります。また、ハガキはアメリカから郵送されてくるため、確認をとるまでに大幅なロスが生まれます。手間をかけずスムーズに確認を取るには電話での確認がおすすめです。
Googleマイビジネスを使ううえで知っておくべきポイント
さまざまなメリットを享受できるGoogleマイビジネスですが、利用するうえで注意すべき点もあります。主なものとしては次のような点が挙げられます。
必ずしも検索結果の上位に表示されるわけではない
Googleの検索結果でGoogleマイビジネスに登録した情報が上位表示されるのは、3店舗までです。そのため、競合が多い地域では必ずしも検索結果の上位に表示されるとは限りません。
表示順位を決める具体的なロジックは公開されていないものの、次の3点が表示順位を決定するとされています。
・検索された語句と登録されたビジネス情報の「関連性」
・検索キーワードとして入力した地域名と店舗の「距離」
・店舗の「知名度」
また、情報の更新頻度やクチコミの多さも少なからず影響する可能性があります。そこで、定期的な情報の見直しやクチコミへの返信など、手間をかけることが上位表示には欠かせないといえるでしょう。
ガイドラインを遵守した情報の入力
Googleマイビジネスのヘルプに掲載されているガイドラインを守らないと、情報が掲載されなくなるリスクがあります。具体的には、ビジネス名に宣伝文句を入れる、間違った不正確な情報を掲載する、特別キャンペーン、割引、特典などを過度に強調するなどです。
また、自店舗のWebサイトを持っている場合、そこに掲載している店舗名、住所、電話番号などは必ず同じものにします。
まとめ
スマートフォンの普及により、多くのユーザーが実店舗を探すのに外出先から気軽に検索を使うようになっています。そうしたユーザーに自店舗を見つけてもらうには、検索結果の上位に表示されることが不可欠です。
Googleマイビジネスは無料で登録できるうえ、ユーザーが店舗を選択する際に必要なさまざまな情報を掲載できます。実店舗を運営しているのであれば、必ず登録して集客や販促に活用することをおすすめします。